活動内容
2024年(令和6年)

12月 3日 「京都画報」TV出演 KBS京都  東京MX(12/8) BS11(12/11) 11月 10日 嵐山もみじ祭(嵐山大堰川):大雨の影響で中止 11月 5日 総本山長谷寺化主川俣海淳猊下就任晋山祝賀会 祝舞 […]

続きを読む
活動内容
2023年(令和5年)

 11月 12日 もみじ祭(嵐山 大堰川)  10月 8日 第38回今様合の会(法住寺)  10月 7日 嵐山今様舟遊び(嵐山 大堰川)  9月 29日~10月1日 夜会舟の贅なる宴(嵐山 JTB)  7月 15日 祇園 […]

続きを読む
活動内容
2022年 (令和4年)

11月20日 八坂神社本殿国宝記念奉祝奉納(八坂神社 舞殿) 11月13日 もみじ祭(嵐山 大堰川)【雨天中止】 11月13日 嵐山今様船遊び(嵐山 大堰川) 10月 9日 第37回 今様合の会(法住寺)  7月15日  […]

続きを読む
活動内容
2021年 (令和3年)

11月21日 今様奉納(仁和寺) 11月   もみじ祭(嵐山 大堰川)【中止】 10月10日 第36回 今様合の会(法住寺)  9月27日 今様奉納(吉水神社)  7月15日 祇園祭伝統芸能大会(八坂神社)【中止】  5 […]

続きを読む
活動内容
2020年 (令和2年)

11月10日 京都洛中ロータリークラブ 第1930回 例会 今様披露 11月 8日 もみじ祭(嵐山 大堰川)【中止】 10月11日 第35回 今様合の会(法住寺)  7月15日 祇園祭伝統芸能大会(八坂神社)【中止】   […]

続きを読む
活動内容
2019年 (平成31年/令和元年)

12月 1日 一般社団法人 和の道 黎明会      第13回 和の学び 〜令和元年師走 伝統を絆ぐ〜(帝国ホテル 大阪) 11月10日 もみじ祭(嵐山 大堰川) 10月13日 第34回 今様合の会(法住寺) 10月 4 […]

続きを読む
活動内容
1990年(平成2年)〜1948年 (昭和23年)

1990年(平成2年) 中華民国・国文学芸術学会 「中華民国世界文化賞」受賞 1989年 (昭和64年/平成元年) 京都・ボストン姉妹都市30周年記念文化使節団 1987年 (昭和62年) 目で見る今様展(佛教大学四条セ […]

続きを読む
活動内容
2000年(平成12年)〜1991年(平成3年)

2000年(平成12年) 関西テレビ『20世紀末炎の祭典』(平安神宮) 1999年 (平成11年) 誕生寺山門落慶奉納(京都市) 天台座主渡邊恵進猊下卒寿祝舞 九州四十九院薬師霊場開き(太宰府天満宮) 1998年 (平成 […]

続きを読む
活動内容
2005年 (平成17年)〜2001年(平成13年)

2005年 (平成17年) 義経出立前夜祭奉納(首途八幡宮) 吉野金峯山蔵王堂奉納 寂光院落慶奉納 藤原清衡公命日奉納(中尊寺) 中世日本文化研究所主催公演(下鴨神社) 二条城今様合 法然寺大屋根落慶奉納(京都市) 20 […]

続きを読む
活動内容
2010年(平成22年)〜2006年(平成18年)

2010年(平成22年) 鶴岡八幡宮奉納 2009年 (平成21年) 熊野参詣今様奉納(熊野本宮大社・熊野速玉大社) 八瀬瑠璃光院奉納 熊野古道世界遺産5周年記念奉納(熊野速玉大社) MBSテレビ『美の京都遺産』 法然上 […]

続きを読む